こんにちは。ふじみ野教室です。
21日の活動は「難波田城公園」「敬老の日 プレゼント渡し」「太鼓の達人」でした。
午前中は富士見市にある難波田城公園に行きました。
昔の家はこんな風だったんだ~!
ご飯はこれで炊いていたんだよ~などと実際に見て、触れることはできませんでしたが
とても楽しく見学ができました。
公園の後は 同じ敷地内にあるリハビリさんに みんなで手作りをした作品をプレゼントしに行きました。
おじいさん・おばあさんに直接渡したかったのですが
今回は感染対策のため、リハビリの職員の方に来てもらい外でお渡ししてきました。
「いつまでもげんきでね」と伝えることができました。
さて、午後はみんなが楽しみにしていた太鼓の達人です!!
職員が準備をしている時から興味津々で
僕じょうずだよ~! やったことあるよ~!とみんなウキウキです♡
ひとりずつ前に出て曲を選び演奏しました。
ピンと背筋を伸ばして集中しています…。
アニメの歌や ユーチューブの歌、 まさかの天国と地獄をセレクトしたお友達もいました(笑)
待っているおともだちは椅子に座り 応援をしつつ待つことができました。
とても楽しかったようでお片付けを手伝ってくれたり またやりたい~!
と笑顔いっぱいでした!