ブログ

ブログ

    こんにちは!ふじみ野教室です。

    12日の活動は「体幹トレーニング」でした。

     

    まずストレッチからはじめました。

    前で職員がお手本を見せながらやっていきます。

     

    大きく足を一歩前に出し手を上げて 英雄のポーズ!

    簡単そうに見えてバランスを保つのが難しいポーズでしたが

    とてもきれいにできていますね。

     

    次は三角のポーズ!

    バランスを保つのも大変ですが 何より柔軟性も必要なポーズ!

    みんなで5秒数えながら体勢をキープすることができました!

     

    次は体幹トレーニングです。

    片足T字バランスからの片足上げたまま反対の手で腰を触るボトムタッチ!

    職員含めみんなフラフラとしつつバランスを保ちながら5秒間頑張りました!!

    片足立ちが難しいお友達も両手を大きく振り反対の腰をタッチ!

     

    最後はプランクポーズを頑張りました。

    体幹を鍛えるには最高のポーズですが5秒だけでも体がプルプルしてきます。

    だけど子どもたちは楽しそうで、5秒キープできる子もいました!

    終わる頃には体がぽっかぽかでした!

    難しいポーズも頑張ろうと挑戦をしたりと 一人ひとり成長を感じられました!

    また来月も頑張ろうね!