ブログ

ブログ

    こんにちは。ふじみ野教室です。

    14日の活動は「障害物競争」でした。

     

    今回の障害物競走はトランポリン10回からスタートし

    ジグザグ歩きをしました。

    いつもより大きなジグザグ線なため歩きやすそうです。

    その次はトンネルを通りスクータボードに乗ります。

    前回はトンネルの中に入れなかったお友達も今回は通る事ができました!

    スクーターボードは腕をしっかり伸ばして飛行機のポーズでのったり

    紐を持って座って進む子もいました。

    借り物リレーではお題の紙を見て誰が持っているか探して

    「貸して」「どうぞ」としっかり伝えることが出来ました。

    最後は借りたものを持ってバランスストーンの上を歩きゴールです✨

     

    待っているお友達は頑張れ~と応援も出来ました!

     

    前回出来なかったものが出来ていたりとみんなの成長が感じられる活動でした!

    また頑張ろうね♡