こんにちは😉川越教室です🌈
9日は「新聞紙あそび」をしました💙💙
新聞紙がちぎれるときのビリビリという音や、紙と紙がこすれ合うときのカシャカシャという音は、新鮮で楽しく聞こえるそうです🤩✨
そして、新聞紙をちぎったり丸めたりすることで手や指先の力を養います。また、大きな新聞紙を破ることで、全身を使ったダイナミックな動作ができるので、のびのびと身体を動かして遊ぶ楽しさを知ることができる😉🎵と言われています😊✨
それでは活動スタート⭐⭐
こちらのお友達は小さく破いたり、細長く割いています👏
こちらは~👀クシャクシャ触って感覚を楽しんだり、マントのように羽織っています😆💗💗
おっ👀こちらは先生に新聞紙を広げてもらい、パンチやチョップするようにして破っています✊😎
沢山破って新聞紙が小さくなってきたので、もっっと小さく破って雪の様に降らせてみました~⛄💗💗
ひらひら舞う様子が不思議だったり、髪の毛に着いたり、洋服の中に入っちゃった🤣🤣なんて面白ハプニングもあり、大盛り上がりでした🤩💕💕
新聞紙を使った活動は今までも行ってきましたが、今回は“全身を使おう”と提案し、少し触れ合い方を変えてみました💡
また新たな感覚や楽しみ方をしれたようで、みんなの色んな表情を見ることができました😘🎀