ご利用手続き~ご利用までの流れ
-
見学・面接
まずはお気軽に当事業所へお立ち寄り、お問い合わせください。
見学や無料体験等をご利用いただき、納得いただけましたら面接、申し込みとなります。 -
-
受給者証申請
受給者証をお持ちでない方はお住いの役所内福祉課等に当デイサービスを利用したい旨を相談していただき、許可~受給者証の発行後、当デイサービスを利用できます。
-
-
ご契約
契約書類や必要書類等、デイサービス利用期間中は大切に保管してください。
-
-
個別支援計画の作成
受給者証を取得しましたら、当事業所へ持参のうえお越しください。
専門スタッフがヒアリングを行い、今後の支援計画をご提案させていただきます。 -
-
サービス開始
いよいよデイサービス開始となります。
明るい笑顔がいっぱいになるよう、スタッフ一同誠心誠意頑張ります。 -
料金について
料金と利用者負担額について みらいスクールは、放課後等デイサービス事業の法定利用料に準じています。
1日(1回)利用時は、約1,100円の自己負担額になります。
ただし、受給者証に記載されている「上限月額負担」以上の金額は徴収いたしません。
例
負担上限金額が4,600円の方が、1ヶ月中に平日15回(15日)ご利用いただいた場合…
1,100円×15回(15日)=16,500円となりますが、
ご利用者様がお支払いいただく実費額は、4,600円になります。
世帯所得表(参考)
非課税世帯 0円
約890万円まで 月額上限金額 4,600円
約890万円以上 月額上限金額 37,200円
そのほかの費用
- おやつ 1回 50円(つるせ教室)/ 80円(ふじみ野教室・川越教室)
- 昼食
- 教材費 1回 100円程度(創作活動やイベントの費用になります)